運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

その上で、委員御指摘の記述、これは、日米首脳会談におきまして地域情勢等について意見交換する中で台湾をめぐる状況についても議論が及び、日米首脳共通認識として、両岸関係軍事バランスの変化なども踏まえて、日米両国は、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、両岸問題の平和的解決を促すと、このように明記するに至ったところであります。  

茂木敏充

2021-03-16 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

今般の首脳テレビ会議、私も出席、同席をいたしましたが、自由で開かれたインド太平洋というビジョンを共有する四か国で、新型コロナ対策気候変動、重要・新興技術、東シナ海、南シナ海、ミャンマー情勢等を含む地域情勢等の幅広い議題について充実した意見交換を行って、ワクチンの専門家作業部会を含みます三つ作業部会、ここの中には、あと気候変動新興技術と、これが入ってくるわけですけど、この三つ作業部会の設置など

茂木敏充

2016-09-29 第192回国会 参議院 本会議 第3号

国連総会でニューヨークを訪問した際に、私は、クリントン国務長官表敬を受け、日米同盟強化の方途、北朝鮮、中国や海洋を含む地域情勢等について幅広く意見交換を行いました。今回の表敬は、クリントン国務長官の発意を受けて調整し、実現したものです。  日本政府米国大統領選挙に中立であることには変わりはありません。

安倍晋三

2016-03-23 第190回国会 衆議院 外務委員会 第6号

加えて、暴力的過激主義対策あるいは軍縮・不拡散、あるいは海洋安全保障、こういった国際的な課題、さらには地域情勢等についても幅広い議論を行いました。そして、G7外相会談に向けて連携を確認した、こういった次第であります。  その中で、G7外相会談においては、やはりテロ、暴力的過激主義への対応、これが最重要課題の一つであるということについて外相間で一致をいたしました。

岸田文雄

2015-07-28 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第3号

○大野元裕君 その一方で、公明党支持団体、これは公明党のホームページ見ると創価学会と書いてございまして、池田名誉会長、実は、私も国会議員になる前に、いろいろ実は地域情勢等で御著書もいただいたり、そして私も、まさに平和を支持する、あるいは多様な文明、文化を支持されるという意味で、その意味では、実は創価学会雑誌等にも幾つか寄稿させていただいたこともございます。  

大野元裕

2015-04-23 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

中谷国務大臣 今から十四、五年前ですけれども、私が当時防衛庁長官のときには、日韓防衛首脳会談が毎年交互に開催をされておりまして、地域情勢等につきまして意見交換もしたわけでありますが、やはり、日本韓国というのは、ともに米国同盟国といたしまして、この地域の平和と安定について共通の利害、これを有しております。

中谷元

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

また、平成二十七年度予算でございますけれども、赴任国防衛在官業務地域情勢等を的確に把握させるため、赴任前の任国への出張実施をするということとしております。  そのような措置を講じることとしてございますが、防衛省としては、引き続き、防衛在官による情報収集円滑化のため、人材育成強化サポート体制充実も含めた諸施策実施していく考えでございます。

武藤義哉

2015-02-05 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号

国家安全保障会議地域情勢等議論につきましては、内容が機微にわたる部分が多いため一般的には詳細は差し控えさせていただいておりますが、ISILは中東地域のみならず国際社会全体にとっての脅威となっており、中東情勢について議論するときには重要な要素であることは論をまたないと思っております。  

山崎和之

2014-03-07 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

甘利国務大臣 四月下旬にオバマ大統領訪日をされるわけでありますが、その際には、TPPを含めた二国間の協力地域情勢等について議論を行う考えであると思いますが、その具体的な取り上げ方については、今後、交渉の進展を踏まえつつ検討していかれるというふうに理解をいたしております。  いずれにいたしましても、日米両国TPP交渉をリードして交渉妥結に導いていくということは重要なことだと思います。

甘利明

2013-11-22 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第7号

外務省におきましても、こうした情報収集、個別の地域情勢等に関しましては、在外公館を世界中に張り巡らしている、これが外務省の強みであり特徴でありますので、在外公館を通じての情報収集ですとか、その集まった情報を分析して外務省として政策オプションを提供するとか、そういった形でしっかりと努力をしなければいけない、このように認識をしております。

岸田文雄

  • 1